お知らせ一覧
News list
お知らせ一覧
2023.11.22
石狩市八幡地区で初めての認知症カフェ「みなカフェ」...
皆さんお誘い合わせの上、ご来店ください。よろしくお願いいたします。
>> PDFダウンロードはこちら
...
2023.11.09
RUN伴北海道が「北海道福祉のまちづくり賞」をいた...
RUN伴北海道が「北海道福祉のまちづくり賞」をいただきました。石狩市でも早くからRUN伴を開催しており、これからも認知症になっても安心して暮らせるまちづくりのきっかけとなるよう、石狩市認知症地域支援...
2023.10.20
市民公開講座「深めよう。もっと知ろう。認知症」を開...
石狩市認知症地域支援推進員で企画しました。ぜひご参加ください。
>> PDFダウンロードはこちら
...
2023.07.26
小学生向けに「認知症サポーター養成講座」を開催しま...
先日石狩市にある「ふれあいの杜子ども館」にて放課後児童クラブ『エースクラブ』を利用している小学生を対象に、認知症サポーター養成講座を開催いたしました。内容は小学生にもわかるように寸劇を交えて講座を開...
2023.07.24
「認知症の人を介護する家族の集い」を開催します。
認知症の方の介護の悩み、日ごろ抱えている介護の不安や負担の話を聞いてもらいたい。介護している方の話を聞いてみたい。そんな思いを持つ方のために「家族のつどい」を開催いたします。
是非皆様のご参加...
2023.07.13
サポーター(ボランティア)を養成する講座を開催いた...
認知症の方が安心して暮らし続けられる地域づくりのために、認知症の方やその家族を支える活動を行うサポーター(ボランティア)を養成する講座を開催いたします。
皆様のご参加お待ちしております...
2023.05.16
「認知症バリアフリー宣言」をご存じですか?
「認知症バリアフリー宣言」は、日本認知症官民協議会が進める認知症バリアフリーの取組の一つです。認知症になってからでも、できる限り住み慣れた地域で普通に暮らし続けるための障壁を減らせるよう、企業・団体...
2023.01.30
確認してみませんか?「自分でできる認知症の気づきチ...
最近、物忘れが気になる。以前は出来ていた事が出来ない。
そろそろ気になる年齢になってきた…など。
簡単にご自身や身近な方の認知症チェックができるサイトをご紹介します。
10項目の質問に答えるだけの1...
2022.12.08
認知症あんしん声かけ訓練を実施いたしました。
地域の中で認知症の方が道に迷ってしまったという想定のもと、地域の方が認知症役の方に声をかけていただき、実際にお困りの方を見かけた時にどのように対応するのがよいのか、イメージしていただくため、11月4...
2022.11.28
出張認知症カフェ「みなカフェin浜益」を開催いたし...
10月3日に石狩市浜益区にある「カフェスト」で、出張認知症カフェ「みなカフェin浜益」を開催いたしました。
当日はカフェストで普段提供しているコーヒーを特別価格でご提供いただきました。
さらに、カ...